カテゴリー
SugiBlog Webデザイナー・プログラマーのためのお役立ちTips

JavaScript エレメントの追加

var button = document.createElement("input");
button.type = "button";
button.value = "button";
button.className = "button";

// onclickイベントを追加
button.setAttribute("onclick", "func();");

document.body.appendChild(button);
1,653 views

フォームのセレクトボックスを操作する

項目を追加する

document.form.SELECT_BOX.options[INDEX] = new Option(VALUE, TEXT);

項目を削除する

N番目の項目を削除する

SELECT_BOX.options[N] = null;

項目を全て削除する
※項目数は削除する毎に減少していくので、最後から順番に削除します。

var len;

with(document.form)
{
    len = SELECT_BOX.length;

    for(i = 0; i < len; i++)
    {
        SELECT_BOX.options[len - i] = null;
    }
}
1,367 views

指定したオブジェクトに対する処理をするwith

現在、with文は非推奨とされています。

Warning: 混乱させるバグや互換性問題の原因になり得るため、with 文の使用は推奨されません。

with文を使うことでスクリプトを省略することができます。

例として、以下のようなHTMLフォームがあったとします。

<form name="myForm" action="example.cgi" method="post">
	<input type="text" name="name" size="20" />
	<input type="submit" value="submit" />
</form>

フォームオブジェクトを引数として渡し、
スクリプトを省略します。

with(document.myForm)
{
	alert(name.text);
}
1,226 views

JavaScript 数値変換

■文字列を数値に変換
parseInt(string)
parseFloat(string)
Number(string)
string – 0(0を減算)

■n進数に変換
続きを読む…»

2,394 views

呼び出し元のページを参照

Internet Explorerにてポップアップ等で新規ウィンドウを開いた際、
開いた子ウィンドウから呼び出し元の親ウィンドウのページを参照・操作するには
window.openerオブジェクトを使用します。

例)呼び出し元ページのid="test"が割り振られたチェックボックスにチェックを入れる

if(window.opener.document != null)
{
  window.opener.document.getElementById("test").checked = true;
}
1,998 views