JavaScriptで指定した要素が配列に存在するか調べる
- JavaScript
-
2022-09-13
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
JavaScriptで指定した要素が配列に存在するか調べる方法はいくつかあります。
そのうちの一部を紹介します。
indexOf
引数に指定した値が配列の何番目にあるかをインデックスで返します。
const array = [1, 2, 3]; console.log( array.indexOf(2) );
出力結果
1
結果はインデックスなので、2番目なら1になります。
find (ES2015[ES6])
指定した条件に一致する最初の要素を返します。
const array = [1, 2, 3, 4, 5];
console.log(
array.find(function(element) {
return element < 3 // 3より小さい
})
);
出力結果
1
アロー関数(ES2015[ES6])にするとこんな感じ
array.find((element) => {
return element < 3 // 3より小さい
})
より短く
array.find(element => element < 3)
filter
filterはfindと似ていますが、指定した条件に一致する要素を全て返します。
const array = [1, 2, 3, 4, 5];
console.log(
array.filter(element => element < 4)
);
出力結果
[ 1, 2, 3 ]
この記事がお役に立ちましたらシェアお願いします
552 views




