カテゴリー
SugiBlog Webエンジニアのためのお役立ちTips

XP レジストリエラー

ACCESSを触っていたら、完全に固まったわけではないが、動かなくなったので
強制終了ではなくファイルメニューより終了させた。

その後、再起動する際にメモリのエラー(?)が出た。
恐らくアドレス不明でメモリが開放できない、みたいなことだと思われる。

再起動後、MDBを開いて空のテーブルにクエリでデータを追加しようとしたら、
更新可能なクエリである必要があります。と言われ追加できなくなってしまった。

他のPCから試みても、どうも読取専用になってしまっているようで、できなかった。
他のPCからはデータ元の削除などもアクセス拒否され、できなかった。

はじめは、「ACCESS 更新可能なクエリ」等で調べたが、有用な結果は得られなかった。

そこで、[コンパネ]->[管理ツール]->[イベントビューワ]でエラーログを見ると、レジストリのエラーが4件出ていた。

で、「XP レジストリ 復元」調べたが、解決方法として出てきたのは
システムの復元、もしくはデフラグ、ブートプロンプトで「scanreg /fix /opt」を実行する、など。
scanregはXPで実行ができないので、msconfigにてセーフモードで起動してみる。
しかし、scanregが使用できるわけではなかった。

ので、システムの復元をしてみることに。
システムの復元は[スタート]->[アクセサリ]->[システムツール]->[システムの復元]
1日前まで復元したら復活した。

1,992 views

telnetでESMTP

telnet ***.***.***.*** 25
helo example.com
mail from: mail@example.com
rcpt to: to@example.jp
data
from: mail@example.com<test>
subject: test
(本文入力のためには改行が必要)
mail body

.
(ドットで本文を終了させる)
quit # 接続を切断

他のコマンド

rset # メール転送を中止し、それまでに設定した情報をクリアします
noop # 何もしません。タイムアウトにならないよう接続を維持したいときに使います。
1,990 views

「未定義関数…」などのエラー

Office2000をSR-1 Premiumにアップデートしていないのが原因で
発生するエラー。
Officeをアップデートすると解消される。

1,985 views

未定義関数Dir 解決法

ACCESSのMDBファイルを使用していて、何らかのプロシージャを実行したとき、
未定義関数Dirがあります等のエラーが発生することがある。

【解決法】
レジストリのSandboxModeの値を2にする

【操作】
スタートからファイル名を指定して実行を選択し、
「regedit」と入力しEnter。

レジストリエディタが起動するので、検索で「SandBoxMode」を探すか
以下のパスを辿って見つけて値を変更してください。

\\HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Jet4.0\engines\SandboxMode

※これで解決しない場合、他に考えられる原因はOfficeのアップデートを
適用していない場合があります。
その場合、アップデートすると解決することがあります。


SandBoxModeが見つからない

2019年9月2日追記

通常、レジストリを検索すれば「SandBoxMode」が見つかると思うのですが、特定のバージョンでは見つからない場合があるようです。
今回見つからなかったのはMicrosoft Office 2016の場合でした。
この場合、新たに値を作成すればうまくいきました。

Office 2016の場合は以下のようにパスを辿ってください。
\\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Office\ClickToRun\REGISTRY\MACHINE\Software\Microsoft\Office\16.0\Access Connectivity Engine\Engines

そしてEnginesの中に値を作成します。
レジストリエディタの右側のボックスを右クリックし、[新規]-[DWORD(32ビット)値]と選択します。
名前は「SandBoxMode」と入力し、値に2を設定します。

他のバージョンについては以下のURLを参考にしてください。
サンドボックス-モードのオン-オフを切り替えてマクロを無効にする

4,697 views

XPへのPhoto Editorのインストール

プログラムの追加と削除でMicrosoft Office 2000 Premium SR-1を変更
officeツールの中にphotoEditorをインストールするかどうかを選択するところがあるので、
「インストールする」を選択し「完了」を押し、終了

2,042 views