- WordPress
-
2014-06-02 - 更新:2018-06-15
記事を新規投稿する際、プラグインを使用せずカスタムフィールドの入力欄をデフォルトで表示させる、という方法があったのでご紹介します。
自作のオリジナルテーマであることが前提です。
テーマのfunctions.phpに記述します。
admin_menuアクションフックでカスタムボックスを定義
(管理画面メニューの基本構造が配置された後に実行する)
1 | add_action( 'admin_menu' , 'add_custom_fields' ); |
また、add_meta_boxesアクションフックでも可能なようです。
(投稿編集画面が読み込まれた際に実行する(バージョン3.0以降))
1 | add_action( 'add_meta_boxes' , 'add_custom_fields' ); |
投稿画面にカスタムフィールドを表示するカスタムセクションを追加
1 | function add_custom_fields() { |
2 | add_meta_box( 'my_sectionid' , 'カスタムフィールド' , 'my_custom_fields' , 'post' ); |
3 | } |
固定ページ投稿画面に追加する場合は
1 | add_meta_box( 'my_sectionid' , 'カスタムフィールド' , 'my_custom_fields' , 'page' ); |
add_meta_box関数について 続きを読む…»
