カテゴリー
SugiBlog Webエンジニアのためのお役立ちTips

扶養家族について

年収が130万円以上になると扶養家族から外れ、国民年金・国民健康保険に加入しなくてはなりません。

つまり配偶者の場合、控除と組み合わせて、
103万円、130万円、141万円と3つのボーダーラインがあるということになります。

103万円:所得税がかかるボーダーライン(税法上の扶養)※税法上の扶養は2018年度から150万円に
130万円:扶養家族になれないボーダーライン(社会保険上の扶養)
141万円:配偶者控除が0になるボーダーライン(2018年度から201万円に引き上げ)

詳しくは以下のURLを参考
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n1201

配偶者控除については以下を参考にしてください。
控除対象配偶者・配偶者特別控除について

会社の規模によっては社会保険に加入する106万円のラインも存在します。
その要件は以下の5点です。

  1. 労働時間が週20時間以上
  2. 月収が8万8,000円以上
  3. 勤務期間が1年以上の見込みである
  4. 社会保険に加入している従業員が501人以上
  5. 学生ではない

住民税について

また、もう1つボーダーラインを追加するとすれば、98万円です。
これは住民税のボーダーラインになります。
基礎控除33万円+給与所得控除65万円

これを越えると住民税が課税されるのですが、課税となるかどうかの基準が実は別にあります。
それは「非課税控除額」と呼ばれるもので、35万円です。
つまり、35万円+65万円の額を越えるか越えないかが課税の判断対象になります。

前述の33万円+65万円は、課税となった場合の実際に控除される金額です。

※住民税は地域によって多少の違いがあります。はっきりとしたことはお住まいの役所にお尋ねください。

1,346 views

iPhoneアプリ 妊娠週刊パパ

パパの為の妊娠週刊カレンダーです。
出産まで週毎の胎児の状況やママの気持ちが少しだけ分かります。

ユニークな文章で説明が書かれていてわかりやすく、胎児が今どういう風に成長しているのかがよくわかります。
妻と一緒に妊娠期間中、楽しく読んでいました。

https://itunes.apple.com/jp/app/ren-shen-zhou-kanpapa/id476005657?mt=8

1,475 views

フィボナッチ数列

黄金比と同じく、ウェブレイアウトに利用されるフィボナッチ数列を紹介します。

フィボナッチ数列とは、0と1から始まり、一つ前の数字を加算していく数列です。
数字が大きくなっていくと黄金比に近づいていきます。

0, 1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89, 144, 233, 377, 610, 987, 1597, 2584, 4181 ...

フォントサイズや段組みレイアウトへの応用ができるのではないでしょうか。

詳しい情報はWikipediaをご覧ください
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%9C%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%81%E6%95%B0

1,791 views

社会保険料のしくみ

社会保険料の支払額は4月・5月・6月の給与により算出されます。
この3ヶ月の給与の平均額を標準報酬月額とし、それを基準に保険料が決定します。
有効期間は9月から翌年8月までとなります。

1,290 views

HONDA iPhoneアプリ ROAD MOVIES

簡単にロードムービーが作れるiPhoneアプリ

トータルで24秒間の動画が作成でき、1秒x24ショット・2秒x12ショット・3秒x8ショットの3種類から選択できます。
映像にフィルタ(6種類)をかけることができ、お手軽にいい感じのムービーが作成できます。

http://www.honda.co.jp/iphone/roadmovies/

6,053 views