- Mobile
-
2016-09-26
iPhoneやiPadで自社のメールを送受信したい、といった場合に
受信はできるけど送信だけがなぜかできない…という問題に遭遇したので
備忘録としてメモしておきます。
これは、自社のメールサーバーが「POP before SMTP」を採用している
場合に起こるようです。
SMTP設定のプライマリサーバに、ホスト名・ユーザー名・パスワード等、
全ての情報を入力して登録すると送信ができません。
「POP before SMTP」で運用しているメールサーバーでメールを送信するためには
上記のうち、ユーザー名・パスワードは空にする必要があります。
認証は受信の作業で行っているので、送信の際にはユーザー名等が必要ないということですね。
