- iOS
-
2022-01-29
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
Zoomミーティングをしていて、iPhoneの方の音声が繋がらないということがあったので、その原因と対処方法です。
Zoomのバージョンは5.9.3です。
まず原因はZoomアプリでiPhoneのオーディオに接続していないということでした。
これはiPhoneでZoomアプリをインストールしたばかりのデフォルトの設定がそうなっているようです。
マイクが使えるようにするには設定を変更します。
Zoomアプリの設定ボタンを押します。
「自動接続オーディオ」が「オフ」になっていると思うので、これを「Wi-Fiまたは携帯のデータ」に変更します。
これでマイクを使う設定が有効になりました。
Zoomミーティングに接続するとマイクボタンが表示されますので、それでマイクのオン/オフを切り替えることが出来ます。
この記事がお役に立ちましたらシェアお願いします
![](https://k-sugi.sakura.ne.jp/wp-content/themes/chic_grid3/images/icon-tag.png)
792 views