カテゴリー
SugiBlog Webエンジニアのためのお役立ちTips

文字列から日付(または時刻)に変換する

日付(または時刻)文字列をDate型(バリアント)へ変換するには以下のような関数があります。

DateValue
TimeValue
CDate

・書式

val = DateValue( "[日付文字列]" ) '戻り値:Variant型
val = TimeValue( "[時間文字列]" ) '戻り値:Variant型
val = CDate( "[日付文字列]" ) '戻り値:Date型

続きを読む…»

46,381 views

HONDA iPhoneアプリ ROAD MOVIES

簡単にロードムービーが作れるiPhoneアプリ

トータルで24秒間の動画が作成でき、1秒x24ショット・2秒x12ショット・3秒x8ショットの3種類から選択できます。
映像にフィルタ(6種類)をかけることができ、お手軽にいい感じのムービーが作成できます。

http://www.honda.co.jp/iphone/roadmovies/

6,080 views

年齢を自動的に表示する – PHP

プログラムで常に現在の年齢を表示するには

<?php
    print "age:".floor((date("Ymd") - "19940619") / 10000);
?>

結果

age:18
2,113 views

画像を挿入した時のタグをカスタマイズ – WORDPRESS

挿入した画像のリンクにLightbox等の属性を追加したいとき、
その都度、手作業で挿入されたタグを編集してもいいですが
自動でできれば、それに越したことはないですよね?

そんなとき、フィルターフックに自作関数をフックして挿入されるタグをカスタマイズします。
※挿入されるときに適用されるので、それまでの投稿には反映されません。

Lightboxで必要なrel属性を追加します。以下のコードをfunctions.phpに追加。

function my_image_tag( $html, $id ) {
    $html = preg_replace('/a href=/', 'a rel="lightbox['.$id.']" href=', $html); 
    return $html;
}
add_filter( 'image_send_to_editor', 'my_image_tag', 10, 2 );

続きを読む…»

6,053 views

Zip形式圧縮ファイルを解凍する Android

Androidで、Zip形式の圧縮ファイルを解凍します。

インポート

import java.io.File;
import java.io.FileInputStream;
import java.io.FileNotFoundException;
import java.io.BufferedOutputStream;

import java.util.zip.ZipEntry;
import java.util.zip.ZipInputStream;

必要な変数の宣言

ZipInputStream in = null;
String zipPath = null;
ZipEntry zipEntry;
int data;
String file_name;

続きを読む…»

6,725 views