- Linux
-
2013-12-06
rndcコマンドは、namedをコントロールするユーティリティです。
使用方法の抜粋。
| reload | named.confとシリアル番号が増えているゾーン情報をリロード。 |
| stats | サーバーの統計情報をnamed.statsファイルに書き出す。 |
| status | サーバーのステータス情報を表示する。 |
| dumpdb | キャッシュデータをnamed_dump.dbファイルにダンプする。 |
| flush | サーバーのキャッシュをすべて消去する。 |
statsやdumpdbで生成されるファイルはnamed.confで設定されている[options]-[directory]に設定されているディレクトリ配下に保存されます。




