- Android
-
2012-05-15
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
SharedPreferencesを使えば設定内容など、保存したいデータを簡単に保存できます。
設定画面を用意したい場合は設定を保存する [Preference]を参照してください。
今回は、アクティビティなしのデータ保存です。
データ用のクラスを作成し、保存・読み出しのメソッドを記述します。
データはキーと値をセットにし、shared_prefフォルダーにXML形式で保存されます。
ディレクトリについてはファイル入出力を参照してください。
保存できるデータ型は以下の通りです。
int
float
long
boolean
String
例)int型の値を保存・読み出しするクラス
import android.content.Context; import android.content.SharedPreferences; import android.content.SharedPreferences.Editor; import android.preference.PreferenceManager; public class SampleSetting { public static void set(Context context, int value) { SharedPreferences pref = PreferenceManager.getDefaultSharedPreferences(context); Editor e = pref.edit(); e.putInt("key", value); e.commit(); } public static int get(Context context) { SharedPreferences pref = PreferenceManager.getDefaultSharedPreferences(context); return pref.getInt("key", 1); } }
この記事がお役に立ちましたらシェアお願いします

2,569 views