- VB,VBA
-
2012-12-26
日付(または時刻)文字列をDate型(バリアント)へ変換するには以下のような関数があります。
DateValue TimeValue CDate
・書式
val = DateValue( "[日付文字列]" ) '戻り値:Variant型 val = TimeValue( "[時間文字列]" ) '戻り値:Variant型 val = CDate( "[日付文字列]" ) '戻り値:Date型

日付(または時刻)文字列をDate型(バリアント)へ変換するには以下のような関数があります。
DateValue TimeValue CDate
・書式
val = DateValue( "[日付文字列]" ) '戻り値:Variant型 val = TimeValue( "[時間文字列]" ) '戻り値:Variant型 val = CDate( "[日付文字列]" ) '戻り値:Date型
Androidで、Zip形式の圧縮ファイルを解凍します。
インポート
import java.io.File; import java.io.FileInputStream; import java.io.FileNotFoundException; import java.io.BufferedOutputStream; import java.util.zip.ZipEntry; import java.util.zip.ZipInputStream;
必要な変数の宣言
ZipInputStream in = null; String zipPath = null; ZipEntry zipEntry; int data; String file_name;
AndroidでBluetoothを使ってみます。
Bluetoothアダプタークラスをインポート
import android.bluetooth.BluetoothAdapter;
アダプターとリクエストコードの定義
BluetoothAdapter mBluetoothAdapter = null; final int REQUEST_ENABLE_BT = 1; //任意のコード
アクティビティのonCreateでアダプターをセットします。
@Override public void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); mBluetoothAdapter = BluetoothAdapter.getDefaultAdapter(); }
DellのPowerEdge T100を再起動したら起動中に「Alert! Cover was previously removed.」とエラーが出た。
これはどうやら本体ケースを開けてしまうと出るエラーらしい。
回避するにはBIOSの設定を変更しないといけないようだ。
起動中にF2キーを押してBIOSセットアップへ。
System SecurityのChassis Intrusionという値をDisabledからEnabledに変更する。
これで回避できるようです。
※再度、ケースを開けてしまうとまた警告が出てしまいます。
Adobe Illustrator9のSetup.exeのプロパティを開き、
互換性タブで「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックし、
互換モードをWindows XP(Service Pack 3)に設定する。
Setup.exeを実行し、インストールします。
インストール完了後、「C:\Program Files (x86)\Adobe\Illustrator 9.x\Illustrator.exe
」の
プロパティを開き、これも互換モードを設定する。
これでソフト自体は動作するようになるのですが、
MSゴシック、MS明朝の文字が真っ白になってしまいます。
これはVISTA以降、文字コードセットが変更されたためらしいです。
以下の方法で解決できます。
XPがインストールされたPCの「C:\WINDOWS\Fonts
」フォルダーから
「msgothic.ttc
」「msmincho.ttc
」をコピーして、
「C:\Program Files (x86)\Adobe\Illustrator 9.x\必須ファイル
」フォルダーに貼り付けます。
2017.04.06追記
上記方法でソフトは動作しますが、ファイルを保存するときに必ずエラーが発生します。
はっきりとした原因は分かりませんが、おそらくフォント関連の問題ではないかと思います。
全てにアウトラインをかけて保存するとエラーが出なくなります。