カメラ撮影でオートフォーカスを実装します。
撮影した画像は、SDカードに保存します。
サムネイルは自動的に作成され、ギャラリーにも登録されます。
【HelloCameraActivity.java】
package android.test.camera;
import android.app.Activity;
import android.os.Bundle;
import android.view.*;
public class HelloCameraActivity extends Activity {
private AutoFocusPreview mPreview;
@Override
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
requestWindowFeature(Window.FEATURE_NO_TITLE);
mPreview = new AutoFocusPreview(this);
setContentView(mPreview);
}
@Override
protected void onResume() {
super.onResume();
}
@Override
protected void onPause() {
super.onPause();
}
}
データベース【SQLite】での検索方法です。
SQLiteOpenHelperを使用していますが、以前にも書いたので説明は割愛します。
Cursor c = db.query(strTable,
new String[] { "_id" },
"_id = *", null, null, null, null);
Cursor c = db.query(strTable,
new String[] { "_id" },
"_id = ?", new String[] { 0 }, null, null, null);
SDカードのファイルを読み書きする際、ContextWrapperのopenFileInput等では
読み込むことができないので、IO.FileInputStreamを使用します。
SDカードがマウントされているディレクトリのパス
Environment.getExternalStorageDirectory()