カテゴリー
SugiBlog Webエンジニアのためのお役立ちTips

WordPress管理画面のサイドバーレイアウトが崩れる

Chromeで表示したWordPressの管理画面で、サイドバーメニューのレイアウトが崩れるという問題が発生しているようです。

WordPressとChromeのバージョンの組み合わせによって発生するようですが、
原因はWordPressではなくChromeの問題らしいです。
私は以下の方法で解決しました。

スリミングペイントを無効にする

Chromeでchrome://flags/#disable-slimming-paintを開きます。
「スリミングペイントを無効にする」を有効にします。
Chromeを再起動する。

2,126 views

WordPress ユーザー情報の取得

get_userdata関数を使用すればユーザー情報を取り出すことができます。

例)ユーザーのプロフィール情報があれば表示

$user_data = get_userdata(1);

if(!empty($user_data->description)) {
    print $user_data->description;
}

その他、取得できる情報

ユーザー名 user_login
ユーザーレベル user_level
ユーザーID ID
first_name
last_name
ニックネーム nickname
プロフィール情報 description

更に他にも取得できる情報があります。
詳しくは公式リファレンスをご覧ください。
http://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/get_userdata

1,843 views

WordPress マルチサイトを元に戻す

[WordPress マルチサイト化]で紹介したWordPressのマルチサイト化ですが、今度はマルチサイトを元に戻す方法をご紹介します。
念のため、データのバックアップを取ってから行うことをお勧めします。

マルチサイト機能を解除

まず、全てのプラグインを停止します。
メインのサイト以外は消滅するので、不要なサイトを前もって削除しておきます。

マルチサイト化で変更した「wp-config.php」を元に戻します。
以下の設定を削除します。

define('WP_ALLOW_MULTISITE', true);
define('MULTISITE', true);
define('SUBDOMAIN_INSTALL', false);
define('DOMAIN_CURRENT_SITE', 'www.example.jp');
define('PATH_CURRENT_SITE', '/');
define('SITE_ID_CURRENT_SITE', 1);
define('BLOG_ID_CURRENT_SITE', 1);

同様に「.htaccess」の設定も元に戻します。 続きを読む…»

3,994 views

WordPress マルチサイト化

WordPressにはマルチサイト機能が備わっており、1つのWordPressで複数のサイトを管理することができるようになっています。
ここではサブディレクトリ型でマルチサイト化する手順をご紹介します。

WordPressは既にインストール済としてご説明します。
念のため、データのバックアップを取ってから行うことをお勧めします。

※マルチサイト化はメリット・デメリットあり、元に戻すにも少し面倒なので十分検討した上で行ってください。

マルチサイト機能の導入

まず、「wp-config.php」の「/* 編集が必要なのはここまでです ! ~」の前に以下の1行を追加します。

define('WP_ALLOW_MULTISITE', true);

追加したら「wp-config.php」を上書きアップロードします。
アップロードが完了したらWordPressにログインします。

※ここで全てのプラグインを停止します。
停止していないプラグインがあると作業をすることができません。

WordPress管理画面の[ツール]に[ネットワークの設置]という項目が新たに追加されています。
それをクリックします。
「WordPressサイトのネットワークの作成」というページが表示されます。
続きを読む…»

1,824 views

カスタムフィールドを追加し、常に投稿画面に表示させる – WordPress

記事を新規投稿する際、プラグインを使用せずカスタムフィールドの入力欄をデフォルトで表示させる、という方法があったのでご紹介します。
自作のオリジナルテーマであることが前提です。

テーマのfunctions.phpに記述します。

admin_menuアクションフックでカスタムボックスを定義
(管理画面メニューの基本構造が配置された後に実行する)

add_action('admin_menu', 'add_custom_fields');

また、add_meta_boxesアクションフックでも可能なようです。
(投稿編集画面が読み込まれた際に実行する(バージョン3.0以降))

add_action('add_meta_boxes', 'add_custom_fields');

投稿画面にカスタムフィールドを表示するカスタムセクションを追加

function add_custom_fields() {
    add_meta_box('my_sectionid', 'カスタムフィールド', 'my_custom_fields', 'post');
}

固定ページ投稿画面に追加する場合は

add_meta_box('my_sectionid', 'カスタムフィールド', 'my_custom_fields', 'page');

add_meta_box関数について 続きを読む…»

5,033 views