Swift3 システム効果音を鳴らす
- iOS
-
2017-04-27 - 更新:2018-02-15
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
鐘やトライトーン等の効果音を簡単に鳴らすことができます。
import AudioToolbox
let soundIdRing: SystemSoundID = 1000 //鐘 AudioServicesPlaySystemSound(soundIdRing)
| ID | |
|---|---|
| 1000 | 鐘 |
| 1001 | スウォッシュ |
| 1002 | トライトーン |
| 1003 | SMSメッセージ受信音 |
| 1004 | SMSメッセージ送信音 |
| 1005 | 通知 |
| 1006 | 充電残量低下音 |
| 1007 | トライトーン |
| 1008 | チャイム |
| 1009 | ガラス |
| 1010 | ホーン |
その他IDはこちらをご参照ください。
http://iphonedevwiki.net/index.php/AudioServices
Xcode: 8.3.2
Swift: 3.1
OS: Sierra 10.12
この記事がお役に立ちましたらシェアお願いします
6,994 views




